2021.
1.14水
1/14 関係人口プロジェクトから茨城にUターンした3人の話を聞こう! STAND TOKYO
1月は、茨城県の関係人口プロジェクト「if design project」に参加した人のその後にフォーカス!
▼if design projectホームページ
https://if-design-project.jp/
ローカルなプロジェクトになぜ参加しようと思ったのか
関わっみてからどんなことがおきたのか、
茨城にUターンしてみてのリアルな声を3人から伺ってみたいと思います!
———————–
【こんな人に】
・茨城で働く場所を探している
・これからの働き方に興味がある
・茨城で新しいことをしてみたいと検討している
・茨城で仕事だけでなく、どう関われるか調べていた
もしこんな方がいたら、ぜひ茨城の事例を知って
1月から茨城に少しでも関わっていただけたら嬉しいです!
———–
日時:
2021年1月14日(木)20:00〜22:00(途中10分の休憩を挟みます)
・20:00〜20:50/第1部 ゲストサロン
・21:00〜22:00/第2部 茨城サロン
全部同じURLになります。お話しする時以外はミュート設定でお願いします。
※事務局のほうで適宜サポートさせていただきます。
———–
会場:オンライン:zoomURL(ウェビナーではありません。)
▼こちらお申し込みいただいて、別途メールのほうにURLが届きます。
https://passmarket.yahoo.co.jp/…/detail/01q9ucz3ged11.html
———–
参加費:無料。
※耳だけの参加でも構いません。
———–
プログラム
【第一部 ゲストサロン】
19:50 URLオープン
20:00 オープニング ①stand主旨、②今日のお取り寄せ紹介
20:10 茨城ゲスト1:地域おこし協力隊としてUターン
20:20 茨城ゲスト2:テーマオーナーの紹介でUターン
20:30 茨城ゲスト3:民間企業へUターン
20:40 全体ディスカッション
【第二部 茨城サロン】
21:00 交流ブース(移動可能/事務局・ゲストが入ります)
21:25 部屋交代
22:00 終了
【企画・運営】
茨城移住計画
︎「お盆とお正月以外に、帰るきっかけをつくる」をテーマに、様々な切り口で移住・Uターンの入り口づくりのデザインを行う。
【主催】
茨城県庁