県南
土浦市、石岡市、龍ケ崎市、取手市、牛久市
つくば市、守谷市稲敷市、かすみがうら市
つくばみらい市、美浦村、阿見町、河内町、利根町
つくば市、守谷市稲敷市、かすみがうら市
つくばみらい市、美浦村、阿見町、河内町、利根町
テクノロジーだけじゃない、
隠れたプロジェクトが満載のエリア。

▶up tsukuba
つくば駅から徒歩2分。つくばのベンチャー企業から、市役所、つくば大学生と様々な人が集うコワーキングスペース。イベントの開催や、なにか新しいことをはじめようとするとまずはココに。女将の江本さんが笑顔でむかえてくれるほっとする場所です。
▶Tsukuba Place Lab
“みんなでつくる、みんなの場”がコンセプトの Tsukuba Place Lab。チャンレンジをする大学生と共に場の運営をしており、誰かが必ずいる場。オープン以降3年で1,000本以上のイベントが開催されるほどエネルギーが秀ヤウされている。代表の堀下さん(通称:ほりしー)の熱量を体感したいならコチラに。
日升庵
あの朱色の大きな鳥居がある筑波山口すぐにあるカフェ。名物は、バンズにもこだわりのハンバーガーと、手焼きのお煎餅。ドリンクも充実。地元のものをなるべく多く作ったり、筑波山に来た人にゆっくりしていってほしい仕掛けがたくさんある。ちょっとコーヒーを飲みにドライブがてら行くのもあり。
プレイアトレ土浦
土浦駅に2020年3月にフルオープンした総合施設。1Fのコンビニから、4F以上のホテルまで自転車とともに過ごせる空間。2F・3Fに飲食エリアとコワーキングスペースがあり、地元ユーザーも多い。空間設計を谷尻誠さんが担当。